石油ストーブの荷造りと灯油の処分
ストーブに灯油が残っている場合は、そのままでは運べないので、ストーブから灯油をぬく必要があります。
ストーブタンクを取り出して、こぼれないようにポリ容器に移します。
少量ならば寒くなくてもストーブを点火して使い切ってしまうと面倒がありません。
ストーブは、着火を防ぐために電池を抜き、買ったときの箱があればストーブをそれに入れます。
ポリ容器に入ってている灯油は、業者によっては灯油自体運んでもらえないこともあります。
事前に確認しましょう。
もう灯油を使わない場合は、近くのガソリンスタンドに無料で引き取ってもらいます。
スタンドによっては引き取れないところもあるので、持ち込む前に確認するとよいでしょう。
最近のコメント